トップページ > Q&A

Q&A

Q&A

  システム参加者ではありませんが、道路管理システムを利用することは可能なのでしょうか。
●道路管理システムは、道路管理者や公益事業者(電力会社・ガス会社・通信会社(NTT)・水道・下水道・交通(市営地下鉄)) からの、出捐金や運営負担金等により、共同して運営・維持管理しているシステムです。
 また、道路管理システムに蓄積されている占用物件データ(地下埋設管路、電柱等)は、それぞれの公益事業者が共同利用する ために、システムに登録しているものですので、原則参加者以外にはデータの提供を行っていません。
  業務の必要性から、新たに道路管理システムに参加したいと考えているが可能なのか。その手続きは。
●新たにシステム参加者になることはできますが、現在のシステム参加者との負担の均衡を図る必要から、出捐金・負担金が 必要です。詳しくは各政令市域に設置している支部又は本部へお問い合わせください。