道路台帳製品仕様書(案)
【道路台帳附図データ製品仕様書(案)の掲載について】
(一財)道路管理センター
(一財)道路管理センター(以下、センターといいます。)は、道路台帳電子化の動きがある中で道路
台帳電子化の容易化並びに電子化された道路台帳附図データの流通に寄与することを目的として、道路法
に基く道路台帳附図の調製に必要な地物項目等に対し、電子化に関する標準的な要件定義書「道路台帳附
図データ製品仕様書(案)(以下、本仕様書といいます。)」を作成しました。
本仕様書は道路基盤地図情報製品仕様書(案)(国土交通省 H20年 8月、JPGIS Ver.2.1)、地図情報
レベル1000データ作成の製品仕様書(案)(国土地理院 H20年 3月、JPGIS Ver.1.0)に定義された地物項
目の利用を前提に、道路台帳附図に必要な項目を定義した製品仕様書としました。また、地理情報の標準
規格であるJPGIS Ver.2.1に準拠しています。
【本仕様書のご利用上の注意】
本仕様書をダウンロードしてご利用いただくには、以下の使用許諾書の記載内容に同意していただく必要
があります。
以下の条項を読み、同意されましたら下の[職種]をお選びのうえ、[同意する]のボタンをクリック
してください。
■使用許諾書■
この使用許諾書は、使用者が本仕様書を使用していただく場合の条件を規定するものです。以下の条件
に同意いただいた方だけが使用できます。
1 許諾事項
- 本仕様書は、道路台帳附図を電子化する目的に限り使用していただけます。
2 著作権
- 本仕様書の著作権はセンターが保有しており、著作権法に基づき保護されています。
3 複製・配布
- 個人または法人等が、利益を得る目的で本仕様書を有料配布または他の製品と合わせて配布することを禁止します。
4 無保証・免責事項
- 本仕様書は使用者に対し、現状で提供されるものであり、使用者の自己責任において使用するも
のとします。
- センターは、本仕様書に不備等があっても、程度の如何にかかわらず訂正、修正する義務、問い
合わせに応じる義務を負いません。
- センターは、本仕様書の利用によって発生する直接または間接的な損害等及び第三者から本仕様
書使用者(個人、団体)に対してなされた損害賠償請求に基づく損害を含むいかなる損害についても、事
由の如何を問わず、一切の責任を負わないものとします。
5 その他
- センターは、連絡することなく本仕様書の掲載を変更または削除する場合があります。
- 本許諾条件は日本国憲法に基づき解釈されるものとし、本許諾条件に関わる紛争の第一審の専属
的管轄裁判所は、センターの本部所在地の管轄裁判所とします。
6 本仕様書に関する連絡先
〒102-0093
東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル3階
(一財)道路管理センター
TEL 03-3221-0411 FAX 03-3221-1505
同意される場合は、職種をお答えください。